私の刀剣類の多い理由

lovemie

2008年10月31日 00:01


 以前におじゃましていたRPバトルシム・・・日本のですが、そこでグループを作っていたんですが、それが「忍び」の設定でして・・・「風魔」(^_^;) もちろん、他の方達の協力で成り立っていたグループなんですが、なぜかリーダーなんぞになってしまったので、それまでは銃とせいぜいちょっとした刀剣だけだったのが、あれよあれよという間に増えてしまいました。 そうなると日本刀が欲しい・・・って感じで、「それ用」に買ったのは両刀のものでCSI対応。
Sizuka naru Shi







 結構この刀は皆さん、持ってるようで使い方もよくご存じの方も多いはず・・・あえてここで掲載したのは、続けてこれに似たものをだす予定があるからです(^_^;) 
 シースは腰と背中につける2タイプ。わりと「この手」のシースを持つ両刀って多いですよね。どれがベースなのかまでは知りませんが、なんか「基本」っぽいです。
 抜刀シーン2つ








 
構えはごくごく普通に・・・




 私の両刀の基本になった刀ですね・・・今でもたまに使うし、試合などには出番多いです。86でのバトルにはもうあまり使っていませんが・・・。なぜか?それは前進しながらの攻撃が出来ないから・・・CSI対応の為、必殺技があること、のふつたが 理由です。もちろん人それぞれなんですが、私はついついキーを叩くときに別のキーをあわてて叩くことが多いみたいで、つい必殺技が出てしまうことが多かったので「ロス」がよくあったんです。まあ、そんな理由があって、他の物で「私が使える刀」を色々捜すことになったんですねー(^_^;)
 この刀の抜刀、納刀はそれぞれ柄、鞘をクリックでできます。それはかなり重宝してました。当時はコマンド入力が主流でしたから。後から、知ったのですがこれを売ってる本店は別にあります(^_^;) 私が買ったのは「コブラ」。
http://slurl.com/secondlife/Excalibur/213/168/306

 「今日の一こま」




 ピンクの「ポニー」だそうです・・・(^_^;) 口の悪いうちのオーナーは「ポニーという名前のカバか?」と・・・(^_^;) あと、しーーらないっと(^_^;)




 確かに、うちは乗り物はオッケーです・・・ただし一応誤解の無いように言っておきますが、多分塔の中ではだめよぉーー(^_^;) まあ、他に人のいないときはいいですけどぉー(^_^;)

日本刀