2008年10月20日
ちょっとシリアスに刀の紹介(^_^;)
あんまり「ネタもの」ばかり続いてもいけないかしら・・・(^_^;)
刀剣の紹介はしていくんだけど、実は・・・かなり持ってるのよねぇ・・・持ってる数だけでブログ半年は保つな・・・(^_^;) そんなの待って見てくれる人もいないし・・・まあのんびりと(^_^;) 私が使ってみて気に入ってるのだけ紹介していくつもりです~
DCS2 Dual Katanas

「装着」はこのように背中と

オーソドックスに腰への「装着」の2種類が同梱。
抜いた後の構え

構えもアニメも一見特筆する物はないように・・・思ってたら、な、なんとっ、これ・・・RIGHTの刀だけ、3種類ある・・・OFFSETとOFFSETPLATFORM・・・「いったいなんだろ・・・」と思って装着・・・静止画が撮れません・・・なぜって?だってえー、瞬間移動みたいな動作をするタイプの「刀」でした・・・RIGHTの2種類。人から見た目は分身の術みたいに・・・んーーー反則になんないかしら・・・と心配・・・だけど、これ・・・使うと案外戦いにくい・・・前進時でもちゃんと切れるけど、その「前進」の方向が自分でも分からない時もあって・・・うーー酔いそう・・・自分で試した結果・・・うんっ、反則にせんとこっ(^_^;)
ジェスチャーも同梱で反応もなかなかクイック。ただ、タイトルに「DCS2」って書きましたけど、DCSの製品じゃなく、ただタイトルでそうなってるだけですの(^_^;) そうかなぁー、とは思いつつも買ってしまったわたし・・・(^_^;)
「今日の一こま」 (全くの私事~(^_^;))

以前にこのブログで紹介した「RayneBlades」・・・今はバージョンアップされて2.3.1に。
クリエーターさんからアップデートが来ちゃった(^^ゞ これはわざわざ私のブログをそのクリエーターさんに伝えてくれた方のおかげ。
フルネームを出すお断りはしていないので「Akihiro」さん、どうもありがとです~(^_-)
刀剣の紹介はしていくんだけど、実は・・・かなり持ってるのよねぇ・・・持ってる数だけでブログ半年は保つな・・・(^_^;) そんなの待って見てくれる人もいないし・・・まあのんびりと(^_^;) 私が使ってみて気に入ってるのだけ紹介していくつもりです~
DCS2 Dual Katanas


抜いた後の構え

ジェスチャーも同梱で反応もなかなかクイック。ただ、タイトルに「DCS2」って書きましたけど、DCSの製品じゃなく、ただタイトルでそうなってるだけですの(^_^;) そうかなぁー、とは思いつつも買ってしまったわたし・・・(^_^;)
「今日の一こま」 (全くの私事~(^_^;))

クリエーターさんからアップデートが来ちゃった(^^ゞ これはわざわざ私のブログをそのクリエーターさんに伝えてくれた方のおかげ。
フルネームを出すお断りはしていないので「Akihiro」さん、どうもありがとです~(^_-)
Posted by lovemie at 00:01
│日本刀
この記事へのコメント
おっ、よかったですー \(^^)/
クリエータのJungleerさん、以前、RLで北海道に観光で来たことがあるアメリカ人みたいですね。
日本のブロガーに自分のBladeのこと、載せてもらったって、メチャよろこんでました^^
クリエータのJungleerさん、以前、RLで北海道に観光で来たことがあるアメリカ人みたいですね。
日本のブロガーに自分のBladeのこと、載せてもらったって、メチャよろこんでました^^
Posted by akihiro at 2008年10月22日 01:00
あーーどうもありがとです~。よかったらまた86に遊びに来てくださいねー
Posted by みー at 2008年10月22日 19:48